自分デザイン事務所

「人生の100のリスト」をどうやったら達成できるのか、達成する方法やプロセスを考えるブログ

このブログの目的と趣旨

f:id:pear1020:20180610231640j:plain

初めまして、ARIMAと申します。

現在会社に属しており、個人の発言は少なからず会社に影響してしまうため、今まで思ったことを思ったまま書くブログを公開する事ができませんでした。

実際、本名で執筆した海外ライター記事が会社の広報に指摘された経験があります。

あの時は、自分の不甲斐無さと世間知らずさに反省しました。

ただ、今は個人の時代。

もっと自由に発言したい、発信していきたい。

そんな希望もあって、このブログを立ち上げました。

独立し、本名を堂々と公開して自分の考えを出せるようになるために、このブログで自分を表現する練習をしていこうと思っています。

 

 

自己紹介

簡単に自己紹介します。

海外駐在員をしている今年30歳になるIT女子です。

ミレニアル世代ってやつです。

九州の田舎町で育ったんですが、中学の頃にHTMLコーディングにはまり、WEBで生きていく事を決心。工業系大学に進学し、WEB会社に就職。

ずっと準備していた大好きなアジアのある地域へ離職し留学移住。

1年間で中国語をマスターしたのち、離職した会社の海外支社が立ち上がり、再就職、現在、駐在員をしています。

 

このブログをやろうと思ったキッカケと趣旨

f:id:pear1020:20180610232035j:plain

大きな目標やなりたい自分像はなんとなくはある。

なりたい自分になるために、何をしたらいいのか、いろんな考えが湧き出て来ますが、ふわっとしていて、どれも形にならなっていない。

自分のTODOリストさえ出来上がれば、あとは着実に一歩一歩かたちにして達成していくだけ。

そんな悶々としていた時、去年のGW初日に、長期休みなのに何も予定がなかったので、何をしようかと、一人机に向かってブレーンストリーミング *1したことを思い出しました。

 白いコピー用紙に「やりたいこと」「やらないといけないこと」などをひたすらに思いつくままに書き出し、達成できたらそれに線を引いていきました。

最初は「せっかくの休みなんだし、日頃やれてないことを書き出してみよう!」というノリで始めたんですが、やっていくうちに頭が整理されて、やれてなかった事すべてを休み中に達成できたんです。

一つ一つは難しくないことでも、タイミングが合わなかったり、ちょうどいい時に思い出さなかったりと、できていない事がたくさんありました。

規模が少し長期的になっただけで、きっと人生においてもこの経験は役に立つはず。

 

 

ブログの目的

f:id:pear1020:20180610230734j:plain

30歳を過ぎたからか、自分の人生に対して心配になって来ました。

自分がやりたいこと、歩みたい人生ってどんなものなの?

毎日忙しく過ぎていく中で、自分の目指す道をちゃんと見定めて歩けているの?

会社や周りが望むものではなく「自分が」望む方向へ導いてくれる「羅針盤」はちゃんと持てているのか? 

 

そんな自分との対話することを目的にブログを立ち上げました。

 

そこで、最近流行っている「人生の100のリスト」

人生の100のリスト

人生の100のリスト

 

これってブレストとかなり似てますよね?

自分のやりたい事をひたすらひねり出すことからはじまります。

すでにこの時点で自分との対話が始まります。

 

私も100のリストを作って一つずつ達成し、着実に自分の求める人生をデザインしていきたいと思っています。

やり方も人によってさまざまで、広域目標をひたすら掲げて落とし込んでいくもの、数字など具体的にリスト化し、狭い範囲を着実に達成していくものなど様々です。

それを考えるところも含めて、ブログで記録していきたいと思っています。

*1:ブレーンストリーミング(Brainstorming)とは、アレックス・F・オズボーン氏が発案した会議のやり方で、様々な人が集まって自由に意見を出し合い問題解決に向かう手法です。